カピバラ帝国

最強の雑記ブログです。

【実体験】高校時代の肌コンプレックス【ニキビ】

 

 

どもども、2日ブログを休んでいたカピバラです。

 

東京に2日ほど行ってまいりました。

やはり東京は行く度に人多いなぁって思っちゃいますね。

当たり前ですがw

 

さて、今回は「行動」しなかったせいで

高校時代を棒に振ってしまった後悔を書いていきます。

 

これから高校生活を送る、

もしくは高校生活を少しでもうまくいかせたい方は参考になると思います。

 

では、張り切って書いていきます!

 

 

【高校生活を楽しむためには?】

 

 

高校生活は想像の3億倍、いや4億倍のスピードで進みます。

 

高校生活が、

「楽しかった!」と笑える人と「楽しめなかった」人は

大きな違いがあります。

 

もちろん、高校生活の楽しみ方は様々です。

 

「勉強を頑張る事が楽しい。」

「恋愛を楽しむ事に重点を置く。」

「部活動での努力を楽しむ。」

 

など、人によって違います。

 

楽しまなくて良い人はさておき、

できる限り楽しみたい人はぜひ見てください。

 

ちなみに僕の高校生活は圧倒的に「非リア充」でした。

そう、楽しめなかった人です。

 

 

【楽しんでいる高校生はココが強い】

 

 

楽しめなかった高校生活を過ごした僕ですが、

今になって楽しむために必要なものが足りなかった事に気付きました。

 

それは自信だと思っています。

 

つまり、高校をしっかり謳歌している人は圧倒的に自信があります。

 

そんなこと言っても簡単に自信は構築できない。

容姿が悪く感じるから思うように動けない。

 

その気持ち、腐る程分かります。

僕自身何をするにも自信がなかった。

特に肌に自信がなく、完全にコンプレックスでした。

ニキビ異常発生マンだったのです。

 

今でこそ良い商品を見つけて肌はとても綺麗ですが、

高校時代の僕は何の努力もしませんでした。

 

自信があると行動しやすくなります。

コンプレックスがあるなら、どう改善するか考えるべきです。

 

改善できない場合もあるかもしれません。

お金がかかって無理な事もあるかもしれません。

 

ですが、自信を持つためにできることは沢山あります。

やらなかった後悔は永遠に続きます。

 

自信が持てれば恋愛も、勉強も、趣味・部活もなんでも楽しめるはずです。

 

僕自身、

気になる女の子に声をかけられる事があっても、

うまく会話できなかったり、自分から声をかける事ができなかった。

 

卒業式、告白しようと思ったができなかった。

しかもその後友人の話によると、

気になる女の子は僕の事を好いていたとの事。

 

なんてこったい。

 

自分に自信さえあれば良い方向に進んでいたかも・・・。 

今でも人生の教訓になっています。

 

 

【肌に自信がない人へ】

 

 

もし僕のように肌に自信がない方がいたら、

ぜひ試してほしいものがあります。

 

それは「茶のしずく石鹸」というものです。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

♪【悠香】ゆうか 茶のしずく石鹸 1個 60g <薬用フェイシャルソープ
価格:1998円(税込、送料別) (2018/11/25時点)

楽天で購入

 

 

 僕はこの存在を卒業後に知りました。

 

この石鹸をネットなどで泡立てて、

泡で洗顔をするように顔を洗います。

 

個人差はあると思いますが、

僕は約1ヶ月で肌がツルツルになりました。

 

ほんと当時の僕に教えてあげたいです。

値段も高い訳ではありませんし、パソコンで調べればすぐ出てきます。

 

 僕は「肌が汚い・ニキビが酷い」と思うばかりで行動しなかった。

 

これが高校生活で一番ダメだったところです。

 

みなさんにも少なからず1個や2個くらいあると思います。

とにかく改善するために行動しましょう!

 

僕みたいに行動しなかった後悔をしないよう願っています!

 

 

【まとめ】

 

 

高校時代って結構大事な時期だと思います。

 

今の中高生だと「承認欲求」が強い力をもってますから、

見た目を重視する人も多いでしょう。

 

「人間外見が全てじゃない」っていう人がいます。

 

それは間違いないのですが、

中学高校はかなり外見が重視される戦争だったなと思い出せます。 

 

ちょっとの行動で自信がもてるなら、

ぜひ持つべきだと思います。

 

また、学生時代はうまくいかない事・失敗する事など

たくさんあると思います。

ですが、失敗した方が後々「して良かった!」と思えることの方が多いです。

 

ガンガン失敗して、ガンガン恥を撒き散らしていきましょう!

 

とにかく、皆さんの人生が良い方向に進む事を

願っています。

 

カピバラでした!

【ざっくり読書感想】論理的に考えるには?ロジカルシンキングとは?

 

どもども、独自ドメインの設定に1日かかったカピバラです。

 

あれ分かりづらすぎませんかw

はてなの説明を読んだり、色々な方の設定方法を読み漁って、

昼から取り掛かって先ほどやっと設定完了したことを確認しました。

 

これはまた僕なりにまとめて投稿します!

できるのか分からないですけどw

 

さて、今回は大嶋祥誉さんの著作、

「マッキンゼー流 入社1年目 ロジカルシンキングの教科書」の

アウトプットをしていきます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マッキンゼー流入社1年目ロジカルシンキングの教科書 [ 大嶋祥誉 ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2018/11/22時点)

楽天で購入

 

 

まず、僕は残念なことに全く論理的ではありませんw

 

この本は昔読んだ本ですが、

あまり記憶に残っていなかったのでアウトプットしようと思った次第です。

 

とにかく、張り切って書いていきます!

 

 

【論理思考ってなんなんや?】

 

 

論理思考とは、

クリティカルに考え(深い洞察による自分の考えを持ち)、

ロジカルに展開する(分かりやすく伝える)という事。

 

様々な人を味方につけ、沢山の賛同を得るために大切な思考技術です。

 

基本的には、「ひらめき」や「直感」をそのままストレートに出さず、

少しだけ深く探ってみることが重要となる。

 

●論理思考の思考手順(マッキンゼー流)

 

①前提を自分でしっかり確認する。

 

②深く根拠を調べて伝える。

 

③自分だけの深い意見を持つ。

 

●課題解決に当たる場合は以下のような思考の流れとなる。

 

①今、目の前で起こっている事を俯瞰する。

②そもそも、その状況の中でなにが問題かを特定する。

③特定した問題が「本当に問題かどうか」根拠を確認する。

④問題解決のプランを立てる。

⑤実際の問題解決のための行動を起こす。

 

これは分かりやすいですね。

 

様々な問題を前にした時に、

冷静に捉えることはやはり大切だと感じます。

 

●決めつけはとても怖いもの

 

人間の脳は自分が攻撃を受けたと感じた時、

とっさに「攻撃的」になる仕組みを持つ。

 

勘違い・決めつけの場合があるため、

「本当はどうなんだ?」と一歩踏み込んだ思考をすることが重要。

 

感じたことを一歩踏み込み、

クリティカルに考えて発信することの重要性が書かれています。

 

当たり前のことだと思うんですけど、

苦手と感じてしまいますねw

なんでもストレートに言ってしまうので注意しなくては・・・w

 

f:id:blogyangu33:20181122212811p:plain

 

【ロジカルに分かりやすく展開する3つのポイント】

 

 

①論理に漏れがないか(広がり)

 

曖昧な点はないか?

決定的な証拠のあるものか?

自分に都合の良い「事実や情報」ばかり揃えていないか?

 

根拠となる論理に広がりがあるかどうかを必ず確認する。

 

②論理が深掘りされているか(深み)

 

論理に対して、1段深く洞察されているか?

「それはなぜ?」「何のために?」

 

課題となるテーマに対し、根拠となる事実や情報は

深掘りされているかを確認する。

 

③論理に筋が通っているか(飛躍)

 

「そもそもどうなのか」という点で論理を見渡してみる。

 

前提・事実・情報に裏付けがあるのか確認する。

 

 

【日常で取り組んでいく事】

 

 

●前提を疑うこと

 

個人的になんでもそのまま吸収してしまう特性がある。

(良いことでもあるし悪いことでもあるのかな)

これから取り組むべき考えは、

自分の「ひらめき」「直感」、

あるいは「これが問題だ」「これをやれば良い」と感じた時。

  

習慣づけるべきは、

思いついた事に対して自分自身に

「それは本当?それ以外に見落としている事は?」と

ツッコミを入れて自問自答することだ。

 

クリティカルに考える事とは、

当たり前のように出てくる答えや、

当たり前のように考えてしまう事を

「一歩踏み込んで掘り下げる」事。

 

くぅ〜!

やっぱり苦手分野だ...!w

でも上記の事はメモ帳に書いて時々見返さないとな...。

頑張りましょう。

 

 

【まとめ】

 

 

前職の社長からはよくこんな事を言われていました。

 

感情と思考の距離はどうか考える必要があると。

自分の短所でもあることが、

感情の部分が大きく、根拠や思考・論理が足りないという所です。

 

感情だけ先に行って、

論理や根拠が追いついていないとブレやすい。

 

つまり、感情だけの考えでは大抵が失敗するという事です。

 

また、うまくいく人は感情と考えの距離が近いとの事。

 

論理的になりたければ、

意図・根拠・明確な理由・証拠・数値的な確証」等が

重要ですね!

 

僕自身、感情で動きやすいので注意していかねば...!

 

とにかく、皆さんの人生が良い方向へ進む事を

願っています。

 

カピバラでした!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マッキンゼー流入社1年目ロジカルシンキングの教科書 [ 大嶋祥誉 ]
価格:1404円(税込、送料無料) (2018/11/22時点)

楽天で購入

 

【哲学】変な人の書いた世の中のしくみ【斎藤一人】

 

どもども、屁が人一倍くさいカピバラです。

 

伊勢神宮に初めて行ってきましたが、

あそこは別格でしたね。

無意識に深呼吸していまうような神秘的な場所でした。

 

また、江戸時代では、

「男子は必ず行け」と言われていたそうです。

(その言葉に奮い立っていきましたw)

 

 

さて、今回は父親から勧められて読み、

今も自分の指針になっている本を紹介いたします。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

変な人の書いた世の中のしくみ (サンマーク文庫) [ 斎藤一人 ]
価格:734円(税込、送料無料) (2018/11/22時点)

楽天で購入

 

 

斎藤一人さんの哲学的な話です。

 

思いの外、張り切って書いていきます!!

 

 

【しあわせのしくみ】

 

 

●欲が強いと苦しくなる。

「みんなから褒められたい」も欲。

「みんなから好かれたい」も欲。

 

欲は誰にでもあるものですが、

欲を求めすぎると疲れてしまいます。

 

なので、心が苦しくなったときは、

「欲を出しすぎているんじゃないか?」と確認することが大切。

 

自身で「心のバランスを崩してるかな」と感じた時、

そのバランスを崩す原因の欲ってなんだ?と問うべき。

 

●人に悪口を言われない生き方は良い生き方。

 

でも、そういう生き方をしていても悪口を言う人間はいる。

それも言われたくないっていうと、やはりそれも苦しくなる。

 

``当たり前``って言葉くらい寂しい言葉はない。

世の中に当たり前なんて存在しないから。

 

これは僕が心の中や口頭でよく発している言葉です。

 

「ありがとう」

 

ご飯が食べれるのも、農家の方々が作ってくれたおかげです。

道路があるのも、整備してくれた人のおかげです。

酸素があって息ができるのも、植物のおかげです。

 

少し宗教くさいですが、

僕は生活の中で「当たり前」を探しました。

 

ですが、「当たり前」等どこにもありません。

世の中は「有り難い」事でいっぱいだったんです。

 

そういう捉え方になるだけで、

毎日がとても大切に感じたことを覚えています。

 

今、こうやって文章を打つ``指``があるのは「当たり前」でしょうか?

今、こうやって文章を見る``目``があるのは「当たり前」でしょうか?

 

つまり、そういう事です。

 

欲のバランスを崩さず、「有り難い」ことに目を向け、

今日のこの1日を機嫌よく過ごす。

 

これが僕の軸の1つです。

 

f:id:blogyangu33:20181122011445p:plain

 

【こころのしくみ】

 

 

 自分に不利なことを考えると脳は停止する。

 

人間関係のトラブル、不幸な出来事に対しての感じ方を変える。

 

 イレギュラーに対し、

「大変だ...もう駄目だ...」。

このように落ち込むと、

脳は守りに入り、思考を停止させます。

 

イレギュラーに対し、

「面白いことが起こったぞ」「どう手を打とう?」。

 このように考えると、

脳はワクワクし、答えを見つけようとする。

 

もちろん、この本を読んでからは後者の考え方をしています。

 

僕は勤めていた会社の車を破損させた時も、

「こういう時にどう対応するか学べるぞ...!」

と落ち込みもしませんでした。

 

もちろん反省はしてます。

上司のOさん、クソお世話になりました!!!(ワンピース風)

 

 

 【人間関係のしくみ】

 

 

精神論とは自分論。

自分がやり通せばいいんです。

 

重要な事は、自分の考えを相手に強要しない。

 

機嫌が悪い人がいたら、その人はその人の都合で機嫌が悪い。

 

それを、「あいつはなんで機嫌が悪いんだ!」って考えてしまうと

自分の機嫌まで悪くなるから絶対しない。

 

上記の事は、会社員時代にずっと悩んでいた事でした。

 

どうしても仲良くなれない、

気分のムラが激しい人がいたんです。

 

 ここで自分のペース・軸が乱されている自分は

「まだまだ甘いのか...」ってめっちゃ悩んでましたねw

 

 結果会社は辞めてしまったけど、
相手の機嫌に振り回されてしまうのは今後も課題の1つだなぁ。

 

●人間は写し鏡

 

人間関係は自分を写し出す鏡のようなもの。

相手を嫌えば相手もあなたを嫌います。

 

これ、本当に難しいことですよね。

「そんなの簡単じゃん」って言う人いたらぜひお会いしたいです。

 

 

【経済のしくみ】

 

 

●世の中の事を冷静に見る。

 

世の中をには何かを必要以上に怖がらせようとする人たちがいる。

テレビは視聴率を取るために一番怖がらせようとしてくる。

 

お金は血液。

うまく流れる事でバランスがよくなる。

 

日本という国は貿易収支はずっと黒字でお金は増えている。

 

しかしお金の周りが悪いため不健康でいる(不景気)。

 

経済は同じ事は絶対起きない。

 

何かビジネスをやって苦労が多いのは、

時代を読み切っていない証拠。

 

時代を読むことができれば勝手に上がっていく。

 

f:id:blogyangu33:20181122011629p:plain

 

【仕事のしくみ】

 

 

仕事に行って(給料もらう)辛いのは当たり前。

「嫌なこと」するからお金をくれる。

そこを「嫌なこと」というのは情けない。

 

 邪魔が入るから人生は楽しい。

 

自分は正しい事をしていても、それに反対する人は

必ず出てくる。

 

これは自分もそういう捉え方をしてるんですが、

反対する人は「人生の盛り上げ役」でしかない。

 

 なんでも自分の得になるように考えるのが得な人生

 

 納税額1位を毎年取り続ける斎藤一人さんが成功できたのは、

誰にでも得をさせるように心がけているから。

 

「競争」より「協力」

 

 これを堂々と言えるように大きな人間になりたいと思いました。

下っ端が言うと説得力皆無ですよね。

 

 

【まとめ】

 

 

世の中は波動。

この本には少しスピリチャルな内容も出てきます。

 

でも、こういう話に最初から「そんな訳ない」っていう人と

「そういう力もあるのか...」っていう人は間違いなく後者が伸びるはずです。

 

目に見えない力も使わないと、成功はないと思っています。

 

「いいもの」「いいもの」を呼び寄せる。

類は友を呼ぶ。 

 

 なんでも引き寄せ合うんですね。

 

最後に僕が一番好きな文章を書いて終わります。

 

「周りの人がしあわせになるように一生懸命になる。

そうすると周りの人が自分の事を考えてくれたり、気遣ってくれる。

だから、自分の事を心配せずとも、

何百・何千という人が自分を応援してくれる。

こうなると、自然とうまくいく。」

 

僕が人と関わる上では常にこのスタンスです。

「なんで応援してくれないんだ!」ってなっちゃったら欲になるので

注意が必要ですね。

 

とにかく、皆さんの人生が良い方向に進む事を

願っています。

 

カピバラでした!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

変な人の書いた世の中のしくみ (サンマーク文庫) [ 斎藤一人 ]
価格:734円(税込、送料無料) (2018/11/22時点)

楽天で購入

 

【途中経過】ブログを始めて思っている事

 

どもども、昨日初めて映画で号泣したカピバラです。

 

その映画の名は、「DESTENYー鎌倉物語」という邦画。

簡単に説明すると、こんな感じです。

 

「ある日、高畑充希堺雅人演じる新婚夫婦が鎌倉に住み始める。

不思議で幸せな生活を営んでいる中、

魔物の悪さによって、嫁が黄泉の国へ強制連行。

深く愛し合っていた夫婦、その時とった旦那の行動とは・・・?

 

あなたは、本当の愛を知るーーー。」

 

よし。映画の広告みたいに書いてみましたが、

もうわけわからんですねw

なんなんだよ魔物の悪さってw

 

書きたいこといっぱいあるんですが、

前置きで40000文字くらいいきそうなので割愛。

 

とにかく、僕はあんまり泣かないんです。

そんな僕ですが、この映画だけで通算5回くらい泣きました。

(一晩で2回見た。)

 

 

さて、今回はブログを書き始めてもうすぐ1ヶ月なので、

色々思っている事・感じている事を書いていこうと思います。

 

張り切って書いていきます!

 

 

【脳のゴールデンタイムの重要性】

 

 

頭を使う仕事は午前中に終わらす。

僕はブログはほとんど朝に9割終わらせ出勤しています。

(完成まではいつもいかないですが...)

 

これはブログを書き始めてから最も意識していることです。

 

脳のゴールデンタイムは、

起床後2時間と言われています。

 

これは、DaiGoさん著者「超集中力」に書かれている内容です。

起床後朝食を取り、体を温めるため散歩(エクササイズ)。

温まったら頭を使う仕事に取り掛かるといった流れです。

 

僕の場合は以下のような行動で超集中力を発揮しています。

 

①起床後、お茶もしくはジュースを飲む。

 

なんでもいいと思います。

あまり甘すぎたりするものは血糖値を急激に上昇させてしまうため

避けるようにしてます。

人間は血糖値の乱高下に強いストレスを感じてしまいます。

(僕は朝ごはんにナッツとパンくらいしか食べないですw)

 

②顔を洗い、5分〜10分散歩。

 

散歩時間は適当ですが10時までに太陽の光を10分浴びると、

セロトニン(幸せホルモン)が多く脳内に分泌されるそうです。

また、軽い運動によって血流が良くなり、

脳の回転率が上がります。

 

ジョギングの方が高い効果があるかもです。

 

③朝シャワー

 

散歩が終われば、サッとシャワーを浴びます。

体感ですが少し熱めの方が風呂から出た時の方が

シャキッとなっている感じがするので僕は42度くらいをオススメします!

 

④もし、作業スペースが散らかっていたら...。

 

必要なもの以外除けましょう。

片付けるのではなく、視界に入らない場所に移動させるでもいいです。

(片付けることに集中力を使いたくないため)

 

そして、スマホは亜空間にでも飛ばしてください。

集中したいときにスマホはマジで集中力奪われます。

 

片付ける必要がある場合は大した集中力を使わなくていい

夜とかに片付けましょう。

 

 

ブログを書くときは必ず朝をオススメします。

生産性が全く違うので、

「短い時間で濃密な時間を作れるのが朝だったのか・・・」

と最近痛感しました。

 

社会人時代は、ゴールデンタイムは電車の中でスマホです。

もしタイムマシーンがあれば、自分に伝えたい。

 

「DaiGoさんの超集中力読んでみて!」と...。

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

自分を操る超集中力 [ メンタリストDaiGo ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2018/11/19時点)

楽天で購入

 

 

 

【書籍のアウトプットが滾る】

 

 

僕はたまに読んでためになった!という本を

ブログに公開しています。

 

書いていると「うーんうーん...」と脳が必死で考えます。

また、三者に見てもらうためさらに必死です。

もちろんどうだったけ?と本を確認したりもします。

 

そうする中でどんどん記憶が「蘇る+考える」事で

とても記憶に残りやすいんです。

 

記憶に残すためにはアウトプットは必須!

 

これは別にブログじゃなくても、

フェイスブックツイッターでも同様の効果を得られます。

 

読んだ本が記憶に残らないなぁという方は

ぜひアウトプットに力を入れてみてください!

 

これも「読んだら忘れない読書術」という本に

明確に書かれています。

 

上記のアウトプット意外にも様々な方法が書かれていますので

ぜひ参考にしてみてください!

 


 

 

 

【ブログを仕事にしたい!と本気で思った】

 

 

まだブログを開始して1ヶ月も経っていないですが、

文章を書く時間がとても楽しい...本気でそう思います。

 

僕の信念としては、

ブログを読んでくれた人の人生を

少しでも良い方向に進む手助けをしたい。

 

この想いにつきます。

 

見てくれた人に笑ってもらったり、

参考にしてもらったり、

元気になってもらえれば嬉しいです。

 

もちろんブログを仕事にするには収益も必要になります。

 

たくさんの人に見てもらえる価値のあるブログを作り、

少しずつ収益が出ればなぁと思っています。

 

また、僕は会社員生活ではしんどい思いをたくさんしました。

 

辞める直前なんて精神的にも不安定でしたし、

辛いときは選択肢も限りなく少なく感じていました。

情けないですが、お先真っ暗って感じです。

 

そういった想いを持っている方々の力にもなりたいと思っています。

 

意気込みは立派?なものですが、

夢で終わらせないよう邁進していきます!!

f:id:blogyangu33:20181119232232p:plain

【最後に】

 

 

僕の中で、「いつか必ず死ぬ」という不安があったりします。

 

もちろん常に感じているわけではないですよ!w

 

ただ、「いつか必ず死ぬ」という事実を

真剣に直視できていない人もいるのではないでしょうか?

(直視しろ!とは言いませんが...)

 

 

ありきたりな事を言いますが、

「いつか必ず死ぬ」なら、自分らしく全力で生きたいと強く思っています。

 

 

自分らしく働いて、自分らしく人生を生きたい。

ブログはその理想を叶える1つのツールだと思っています。

 

色々な人と仕事をし、

周囲の人にも元気になってもらえれば万々歳です。

 

そして、

最終的には他の人に良い影響を与えるような人間になりたい。

 

自分の人生を生きる中で、迷っている人・困っている人を

できるだけ手助けできればいいなと思います。

 

なんか、何も成し得ていないのに

偉そうな事ばっか書いてしまいました...。

 

とにかく、皆さんの人生が良い方向に

進む事を願っています!

 

カピバラでした!

 

【メンヘラ女子】酔ったついでにまとめた

 

どもども、1人酒でいい感じに酔ってるカピバラです。

 

1人酒が久しぶりすぎて普通にめっちゃ飲んじゃった(とほほ)

 

まぁブログを書かない理由にはなりませんね。

 

というかいつもより酷い文章にならないよう

気をつけます!w

 

さて、僕は会社を辞めた後、

マッチングアプリを利用し夜遊びをしていた時期があります。

(ティンダーとタップルというアプリです)

 

マッチングアプリを使う中で、

15人くらいの女性と知り合いました。


 

その中でも多かったのが「メンヘラ女子」

(というかこういうアプリを利用しているのは大体メンヘラかも・・・)

 

僕は「メンヘラ女子」に好かれやすいみたいです。

 

なので、今回はメンヘラ女子の特徴についてまとめてみました!

 

ぜひ参考にしてくださいませ!

 

では、張り切って書いていきます!

 

 

【異常なまでのマイメロ好き】

 

 

なんでメンヘラはマイメロが好きなのか?

誰か解明してほしいところです。

 

マッチングアプリにおけるプロフィール写真。

 

マイメロのぬいぐるみ」もしくは

マイメロの画像」で顔を隠した自撮りを載せている場合は

メンヘラの確率は高いです。

 

9割がメンヘラと言っても過言ではないと思います。

 

または、「ゲンガー(ポケモン)」、

星のカービィ」で口を隠しているのもだいたいメンヘラです。

 

 

涙袋が大きい】

 

 

これも、実際に出会ったメンヘラに共通している特徴です。

 

メンヘラパワーの高い女性は涙袋が大きい場合が非常に多い。

 

仮に口や頬をマイメロやゲンガーで隠していたとします。

ここで「メンヘラ女子かな?」とある程度予測が立てられますね?

 

その上で、その女性の涙袋が大きければ大きいほど

メンヘラの確率は上がります。

 

ここで、僕なりのメンヘラ計算式を公開します。

 

マイメロ(ゲンガー)+大きめの涙袋+SNOW(写真加工)=【メンヘラ】

 

テストに出るので覚えておいてください。

 

f:id:blogyangu33:20181119014850p:plain

 

【プロフィールに必ず書いている言葉】

 

 

「寂しがり」「かまちょ」「甘えん坊」

 

これはメンヘラ女子の3大ワードです。

 

この言葉がある場合、メンヘラの確率はさらに上がります。

 

基本的に寂しさを男で埋めようとしているので、

まさに「負の連鎖」です。

 

僕も「寂しい」ですし「甘えたい」です。(ガッキーに)

 

ですが、そういう時こそ、筋トレしましょう。

僕が思うに、仕事できる人は筋トレしてます。

 

筋トレは世界(自分の)を救います。

詳しくは人生に大きな影響を与える「脳を鍛えるには運動しかない!」を

見てください。

 


 

 

 

完全に話が逸れました。

 

いや、まぁいいや。

 

全メンヘラ女子に告ぐ。

 

筋トレしようぜ。

 

 

ツイッターの投稿頻度が病的】

 

 

投稿の1つ1つはとても短いのですが、

暇すぎるのか恐ろしい数の投稿を連投してくる場合があります。

 

1つにまとめてみては・・・?

 

メンヘラ女子に、そう提案はしてはいけません。

 

メンヘラ女子の禁忌に触れてしまうと、

ゲンガーもしくはマイメロ星のカービィに殺されてしまう。

 

 

【速攻で股を開く】

 

 

これです。

メンヘラ女子のかっこいいところは。

 

ただ、メンヘラ女子を怒らせてはいけません。

 

生きるか死ぬか。

dead or alive

 

メンヘラと一緒にいる時は殺し合いをしているぐらいに

考えている方が賢いです。

 

失言でもしてみてください。

おそらく2秒後には左胸に風穴が空いているでしょう。

 

f:id:blogyangu33:20181115191919p:plain
 

【まとめ】

 

 

メンヘラ女子は基本的に少し不安定です。

僕が思うに、

メンヘラはしっかり寝たほうがいいです。

 

おそらく夜更かしのしすぎで睡眠不足、

日中は酔っている状態に近いはず。

 

まともな思考を日中にしていないため、

メンヘラに拍車がかかり続ける一方です。

 

メンヘラ女子をメン強女子に変えたいな・・・。

 

とにかく、皆さんの人生が少しでもいい方向に

進むことを願っています。

 

カピバラでした!